Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
教育参考館は海軍のお寺です。多くの魂が宿る聖地です。昔は入館する際は裸足で帽子を脱帽して入館してたと聞きます。
何だったら今は入り口で一礼してから入るように教わってます
江田島と呉すばらしいまちですがんばれ
資料館で見た山口多聞少将の形見だった戦闘帽を見たときには本当に感激しました。
山口多門提督が飛龍を退艦する部下に渡した帽子だそうです。奥様に遺品として譲渡され、後に参考館に寄贈。凄い遺品で魂が宿ってますよ。
40年前きんでんの訓練校の、校長が海軍兵学校出で、トイレのスリッパの揃え方、毛布のたたみ形、作業服のたたみ形、五省、今だに自分実行してます!流石理にかなっている❗️
返信ありがとうございます😊
19期ですか?参考館
元陸自二佐のの息子、現在62歳です。どうしても一度は行きたくて5.6年前に見学に行きました。生まれ変わったら、絶対「海兵」に行きます!!がんばれ!!海自の皆さん!!
懐かしいですね。小学校4年まで昔で言う北官舎に住んでました。因みに父は69期です。
子供の頃 祖母に連れられいったことがあるけどあの頃は自由に見学できてたなぁ
江田島言うたら海軍さんの町ですよ。日々の任務御苦労様です。どうか皆さん御身体に気を付けて。
2回行きました又行きたいと思っています良い所に在ります皆さん是非に行って観て下さい。購買店にも是非に!
20年前に海上自衛隊佐世保基地、護衛艦「みくま」からCiC及び電信関係の実習生として江田島術科学校に入学しました。朝から寝るまで本当に凄絶な半年間だった。休みの日が本当に楽しみだったです。近所の家で下宿一日中寝てた思い出がありました。江田島から宮島の遠泳があり訓練で毎日毎日プールで泳がされたときは本当に地獄でした。みんなはオリンピック選手になるんじゃないと不満言ってたけど。まあでも海上自衛隊に入隊した時の基本教練してたときよりは楽でしたけどねw自分は座学が一番嫌だった。CiCのレーダープロットや距離等の計算?だった。これでよく卒業できたものです。結局5年で除隊したけど、自衛隊で根性身に付けたのはいい経験です。分隊長、松嶋教官本当に御世話になりました。
江田島に行きました今がジェダイ呉海自いきましたまたいきたです
行ってみたいなぁ
生きてるうちに一度は行きたいところですね‼️🙏
中学時(70年代でしたが)の担任は、祖父が海軍少将で、父親、伯父も兵学校卒の海軍一家の方でした。
江田島行った時、バスの運転手さんに「このバスって…」と言いかけただけで「どうせ術科学校でしょ?行きますよー」と言われたのが思い出に残ってますねぇw
江田島の見るとこって術科学校ぐらいしかないもんな。
江田島は良いとこ👍
50歳になってから予定者過程に入校、大変素晴らしい経験だった・・・だが二度と経験したくない。定年前にここでの生活があったから、社会復帰後の仕事など楽勝!赤鬼さん、青鬼さんありがとう御座いました。
予定者過程って何ですか
@@johnmungship2 C幹部とかじゃないの
江田島は、戦時中、生物兵器を作っていた?人体実験もしていたと聞きましたが、本当ですか?😱
江田島っていうのですね😃瀬戸内海?地図見てみますねm(_ _)m知らなくってゴメンナサイ‥美しくステキな所ですね(^-^)v色々見せていただきありがとう🍀👊😄📢頑張って下さい‥アリガトウ💐
カッコイイ!頑張ってー!
懐かしい🤗
ムダヅモ聖地だ…行きたい!
今から50年ぐらい前かな?僕が当時、小学生だった頃に1度だけ海上自衛隊の江田島に行ったことがあります。それに、見学に行ったことも今でも鮮明に覚えてます。昔は少年術科学校が確かあったような記憶がありましたけど、今でもあるのでしょうか?教えて下さい。
少年術科学校は自分が28期生徒4号(1年生)時代の昭和57年(1982年)10月に第1術科学校に組み込まれ第1術科学校生徒部と改称して、平成になって53期で終わりました。今は共に廃止された埼玉県熊谷市の航空自衛隊第4術科学校と一緒に神奈川県横須賀市の陸上自衛隊少年工科学校に合流、高等工科学校になりました。今は我らの講堂も21世紀新設された特殊部隊Special Boarding Unitが使ってるんですかね。30年離れてるからわかりません。
なつかしい
Sorry for not writing in your language, but I would like to know if the bust of our greatest naval hero, Mr. Arturo Prat Chacón, is still preserved in the Naval History Museum in Etajima??? Thanks!!!
海猿もこの江田島で訓練
自衛隊カレーは、カレー、野菜、茹でタマゴ、牛乳(これが1番肝心な物)が付いて始めて自衛隊カレーになります。あっ、だから海軍カレーなのか!?(笑)。
父が若い頃お世話になった江田島、いつかは行きたい町であります(*`・ω・)ゞ
私は、我が国の平和と独立を守る自衛隊の使命を自覚し、日本国憲法 及び法令を遵守し、一致団結、厳正な規律を保持し、常に徳操を養い、人格を尊重し、心身を鍛え、技能を磨き、政治的活動に関与せず、強い責任感をもつて専心職務の遂行に当たり、事に臨んでは危険を顧みず、身をもつて責務の完遂に務め、もつて国民の負託にこたえることを誓います。
ありがとうございます!!素晴らしい🎉心から感謝申し上げます。
江田島市はYの字の形をしており、右上にあたるところが「江田島」左上と下を「能美島」といいます(今では地続きですが、もともと別々の島です)。瀬戸内海で4番目の大きさというのはこの二つを合わせたもので、厳密には間違った説明です。皆さんよく間違います。地図をよく見てください。
でも地続きなんだろ?じゃぁ良いだろ
今から33年前、初級攻撃過程、2等海士の頃、自習時間の自分の席のすぐ、後ろに、高等科の学生、3曹、の指導官付き、赤鬼👹、青鬼の目線が背中に、ひしひしと、伝わって来て、毎日の自習時間の終わり🔚の五省の復唱の時、やっと今日一日、終わる、解放感で、五省だけは、声が大きかった😅、その後は、変な、疲れで、ぐっすり💣💤寝れましたね😵。
連休中に行ったら混んでるかなあ
吹田真理 混んでますよ
33年前に5章を朗読することはない、攻撃課程もあやしい、
古鷹山もじゃが、砲台山の砲台跡地の紹介もせにゃぁ、駄目じゃろ~。
教育参考館は海軍のお寺です。
多くの魂が宿る聖地です。
昔は入館する際は裸足で帽子を脱帽して入館してたと聞きます。
何だったら今は入り口で一礼してから入るように教わってます
江田島と呉すばらしいまちですがんばれ
資料館で見た山口多聞少将の形見だった戦闘帽を見たときには本当に感激しました。
山口多門提督が飛龍を退艦する部下に渡した帽子だそうです。
奥様に遺品として譲渡され、後に参考館に寄贈。
凄い遺品で魂が宿ってますよ。
40年前きんでんの訓練校の、校長が海軍兵学校出で、トイレのスリッパの揃え方、毛布のたたみ形、作業服のたたみ形、五省、今だに自分実行してます!流石理にかなっている❗️
返信ありがとうございます😊
19期ですか?参考館
元陸自二佐のの息子、現在62歳です。どうしても一度は行きたくて5.6年前に見学に行きました。生まれ変わったら、絶対「海兵」に行きます!!がんばれ!!海自の皆さん!!
懐かしいですね。
小学校4年まで昔で言う北官舎に住んでました。
因みに父は69期です。
子供の頃 祖母に連れられいったことがあるけど
あの頃は自由に見学できてたなぁ
江田島言うたら海軍さんの町ですよ。日々の任務御苦労様です。どうか皆さん御身体に気を付けて。
2回行きました又行きたいと思っています良い所に在ります皆さん是非に行って観て下さい。購買店にも是非に!
20年前に海上自衛隊佐世保基地、護衛艦「みくま」からCiC及び電信関係の実習生として江田島術科学校に入学しました。朝から寝るまで本当に凄絶な半年間だった。休みの日が本当に楽しみだったです。近所の家で下宿一日中寝てた思い出がありました。江田島から宮島の遠泳があり訓練で毎日毎日プールで泳がされたときは本当に地獄でした。みんなはオリンピック選手になるんじゃないと不満言ってたけど。まあでも海上自衛隊に入隊した時の基本教練してたときよりは楽でしたけどねw自分は座学が一番嫌だった。CiCのレーダープロットや距離等の計算?だった。これでよく卒業できたものです。結局5年で除隊したけど、自衛隊で根性身に付けたのはいい経験です。分隊長、松嶋教官本当に御世話になりました。
江田島に行きました今がジェダイ呉海自いきましたまたいきたです
行ってみたいなぁ
生きてるうちに一度は行きたいところですね‼️🙏
中学時(70年代でしたが)の担任は、祖父が海軍少将で、
父親、伯父も兵学校卒の海軍一家の方でした。
江田島行った時、バスの運転手さんに
「このバスって…」と言いかけただけで
「どうせ術科学校でしょ?行きますよー」と言われたのが思い出に残ってますねぇw
江田島の見るとこって術科学校ぐらいしかないもんな。
江田島は良いとこ👍
50歳になってから予定者過程に入校、大変素晴らしい経験だった・・・だが二度と経験したくない。
定年前にここでの生活があったから、社会復帰後の仕事など楽勝!
赤鬼さん、青鬼さんありがとう御座いました。
予定者過程って何ですか
@@johnmungship2 C幹部とかじゃないの
江田島は、戦時中、生物兵器を作っていた?人体実験もしていたと聞きましたが、本当ですか?😱
江田島っていうのですね😃
瀬戸内海?地図見てみますね
m(_ _)m知らなくってゴメンナサイ‥
美しくステキな所ですね(^-^)v
色々見せていただきありがとう🍀
👊😄📢頑張って下さい‥アリガトウ💐
カッコイイ!頑張ってー!
懐かしい🤗
ムダヅモ聖地だ…行きたい!
今から50年ぐらい前かな?僕が当時、小学生だった頃に1度だけ海上自衛隊の江田島に行ったことがあります。それに、見学に行ったことも今でも鮮明に覚えてます。昔は少年術科学校が確かあったような記憶がありましたけど、今でもあるのでしょうか?教えて下さい。
少年術科学校は自分が28期生徒4号(1年生)時代の昭和57年(1982年)10月に第1術科学校に組み込まれ第1術科学校生徒部と改称して、平成になって53期で終わりました。今は共に廃止された埼玉県熊谷市の航空自衛隊第4術科学校と一緒に神奈川県横須賀市の陸上自衛隊少年工科学校に合流、高等工科学校になりました。今は我らの講堂も21世紀新設された特殊部隊Special Boarding Unitが使ってるんですかね。30年離れてるからわかりません。
なつかしい
Sorry for not writing in your language, but I would like to know if the bust of our greatest naval hero, Mr. Arturo Prat Chacón, is still preserved in the Naval History Museum in Etajima??? Thanks!!!
海猿もこの江田島で
訓練
自衛隊カレーは、カレー、野菜、茹でタマゴ、牛乳(これが1番肝心な物)が付いて始めて自衛隊カレーになります。
あっ、だから海軍カレーなのか!?(笑)。
父が若い頃お世話になった江田島、いつかは行きたい町であります(*`・ω・)ゞ
私は、我が国の平和と独立を守る自衛隊の使命を自覚し、日本国憲法 及び法令を遵守し、一致団結、厳正な規律を保持し、常に徳操を養い、人格を尊重し、心身を鍛え、技能を磨き、政治的活動に関与せず、強い責任感をもつて専心職務の遂行に当たり、事に臨んでは危険を顧みず、身をもつて責務の完遂に務め、もつて国民の負託にこたえることを誓います。
ありがとうございます!!素晴らしい🎉心から感謝申し上げます。
江田島市はYの字の形をしており、右上にあたるところが「江田島」左上と下を「能美島」といいます(今では地続きですが、もともと別々の島です)。瀬戸内海で4番目の大きさというのはこの二つを合わせたもので、厳密には間違った説明です。皆さんよく間違います。地図をよく見てください。
でも地続きなんだろ?
じゃぁ良いだろ
今から33年前、初級攻撃過程、2等海士の頃、自習時間の自分の席のすぐ、後ろに、高等科の学生、3曹、の指導官付き、赤鬼👹、青鬼の目線が背中に、ひしひしと、伝わって来て、毎日の自習時間の終わり🔚の五省の復唱の時、やっと今日一日、終わる、解放感で、五省だけは、声が大きかった😅、その後は、変な、疲れで、ぐっすり💣💤寝れましたね😵。
連休中に行ったら混んでるかなあ
吹田真理 混んでますよ
33年前に5章を朗読することはない、攻撃課程もあやしい、
古鷹山もじゃが、砲台山の砲台跡地の紹介もせにゃぁ、駄目じゃろ~。